レッドフォレスト日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全然最近書いてないね…
申し訳ない 音楽の話しかしないと言ってはみたものの 日常で音楽をできてないんだなと実感してヘコむ ツアーしたい 毎日ライブしたい そんな気持ちが強くなる まだまだ俺らはいけると思う 俺らが日本のロックを変えると思ってる 頑張ります 最近は新曲作ってます 結構いい感じ 年末にはライブでしたいね お楽しみに! PR
こんばんわ
どうもどうも 最近あんま書いてないけど、見てる人はお付き合い下さい 次のライブが10月26日にラグジーであります 次のライブでは皆さんを驚かせることができるのではないでしょうか!? 色々考えてるんで次のライブも是非来て下さいね ![]() 今は新曲作ったり、練習したりとバンド的には充実した時間を過ごしていますが やはり音楽的に悩むこともまだまだあり、日々悩んでいます 新曲ももっともっと作りたい 技術ももっともっとうまくなりたい 目指すところはまだ見えないけど、足もとをみて一歩ずつ成長していきたいです レッドフォレストはこれからも成長していきます 皆さんもそんな音楽を聞いて見てください! では
10月5はライブでした
雨の中なのに来てくれた皆さん 対バンしてくれた皆さん スタッフの皆さんに ありがとうと言いたいです 今回のイベントはホントに楽しかった 皆ロックで、かなり触発されました! やっぱ音楽やめられん ホントそう思いますね! 今回のイベントでハウリングセッタという佐世保のバンドと出会いました ブルースとかロックとかジャズとか 色んな要素が混じってて 何より魂で表現するものを見れて 衝撃でした カッコよすぎた~!! 出会えてまじでよかった! ほかの対バンももちろん素晴らしかった! 赤ちゃんずは色んな意味で「衝撃」でした 高松豊は相変わらず大好き 高松さんの歌声ホント好きなんだよね俺 あとやっぱ熱いというか、あの表現の仕方が素晴らしい 「雀」はやはり名曲 ムスタングサリーは俺が今までみた中で一番のライブだった 魂が見えた!! 見るのも疲れるくらいよかったね とりあえず今回のライブはホント楽しかった 皆ありがとう 次の10月26日は一つの節目になればいいな! では
ブランキー中期の実験的アルバムとしょうされたこの一枚
前はあまり好きではなかった パッとしない曲が多いな~という印象 しかし最近物凄くハマっている あの繊細さ、ジャズの要素が入りつつも、それをロックと融合させようとしてる それが伝わり、あ~このアルバムは心で聞くアルバムなんだな~と 一人しみじみ聞いてます そういえば10月5日にラグジーにてライブすることになりました! 是非来てね! てかこのブログ見てる人まだいるかな……?
最近はギターに戻り暴れまわっとります富安です
気持ちいのなんの 気持ち良過ぎてギャーギャー叫んでます こないだのライブ音源を聞いても、俺のタイムカプセルでの叫び ウケる!笑 ホント純粋な気持ちでギターが弾けるのが凄く幸せな今日この頃 今日はスタジオで練習 新曲を作っとります 裏路地な曲です また今までとは違った感じでいい感じです 早く皆に聞かせたいな~ とりあえず最近ライブしたくてたまらん ホントライブしたい もっともっとしたい そしてもっと多くの人に聞いて欲しいと思う所存です とりあえず次のライブは10月26日! って一か月後… まっとりゃ~~~~! あっあと最近ミクシーなるものに入りました 赤森という名前で徘徊してるんで、ミクシーしてる人覗いて、よければコメントしてって下さい ではまた |
カレンダー
最新記事
最新TB
ブログ内検索
|