レッドフォレスト日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ
富安です 日記さぼっててすみません というのも 時間がない… 今バンドは新曲を(もう随分時間をかけてるから新曲っていわないかも…)作っていて それのアレンジなどがむっちゃ時間かかる 最近睡眠時間2時間とかで学校行ってるから眠さMAX 前他のバンドの人に 売れるには曲をいっぱい持ってなきゃダメって言われたことがあるんですけど 俺はそうは思わない派です 一曲一曲がよくて捨て曲がないバンドのほうがいいと思います 売れるとかそんなんじゃなしに 単純にいいというか 一曲一曲に意気込みが感じられるほうがいいと思います うちのバンドは曲数は正直少ないと思います でも一曲一曲をしっかり練って 時間かけてでも納得いくまでやってるつもりです でもやっぱり曲数が少ないのはやってるこっちとしてももっとやりたいって思うし お客さんが毎回同じだったらつまらないんじゃないかって考えたりして焦ったりします でも中途半端なものを皆に聞かせたくない 聞いてもらうなら恥かしくないものを見せなきゃいけない それの思いのほうが上です そういう音楽をするのが俺らの責任だと思います まぁ評価するのは俺らではなく皆さんなので 俺らは全力を出すのみ そう思います PR ![]()
長くてすいません
長々と書いてしまってすいません。日記見たらどうしようもなく書き込みたくなってしまいました。
俺もそう思います。俺が曲を作る場合、その曲にどうしようもなく誰かに知ってほしい自分の考え、気持ちを込めてるつもりです。(知ってほしいというのはどこかおこがましいですが…)それを捨て曲って何だって感じになります。自分の気持ちじゃないのかよ。捨てる事が出来る程度の曲なら人様に聞かせんなよ。という感情が…もしかしたら、本当にたくさんの曲数がなければ苦しい世界なのかもしれません。 でも、その作る曲全てが良かったら最強ですよね。俺はそうなりたい。新曲楽しみにしてます。
山田さんへ
山田さんとは考え方が似てるように思います
俺はうちのメンバーが「もうこれ以上よくはできない」 っていうのまでアレンジできたらいい曲になるという自信があります だからこのメンバーでやっていきたいし このメンバーで少しの妥協もしたくない でも評価するのは他人です そして自分の歌を聞いてもらいたいのも他人です それは忘れてはいけないことだと思います ![]() |
カレンダー
最新記事
最新TB
ブログ内検索
|