レッドフォレスト日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ、みなさん!
(やっぱこんな精神状態で寝るなんてもったいない。 でも眠い。 だからこの日記に記したいと思うのじゃ富安!! オマエは今のオレには勝てないぞ。) ボクは今焦ってます。 若干17才。 人生の話しですが、だいたい音楽の話しです。 RED FOREST。けっこういいバンドじゃん。なかなか いい音楽やるし、みんなけっこう仲がいい。 それでも まだまだ認めてもらえない。なぜなら、もっと上が大量にいるから。もっとスゲー若者が山ほどいるから。世界は広いなぁ。 人にはそれぞれ他に負けたくないものがあると思う。今のボクは非常にその意識が高い精神状態にいます。だってくやしいもん。 もちろん、今すぐ売れたいとか、そんな贅沢はいいません。 でも責めて、自分の役割にちゃんと集中して、ちゃんと自分の考えをもった17才でいたい。他の事に気をとられたくないってのが正直なところ。 月日なんてすぐ過ぎていくよね。その点からいうと時間がない↓↓今の自分がやりたいことは少しずつだけどみえてきた。でもそれはほんの少しで、まだぜんぜんだめだ… でも音楽が好きだから、あきらめないぞ。最強の10代になってやるんだ。みんな、ボクに力を貸してくれ~! とうてい一人じゃ無理な気がするからぁ~… 最近、作詞作曲にちょっと興味がわいてきた。素直な気持ちをギリギリまで絞った曲を作ってみたいと思いはじめたのです。 今度日記を書くときは、ボクの高校1年生の時の担任であった小〇賀先生が語っていた、ボクがめっちゃ気に入った哲学をみなさんに紹介したいと思います。おたのしみに。それでは明日は音楽祭だから、床につきます。 みなさまオヤスミなさいませ。 PR
こんばんわ
富安です 先日レッドフォレストはさり気にあるコンテストに音源を提出しました 一次審査が音源で それから選ばれた人達が 2次審査のライブができるという感じのやつです その結果が今日手紙できました 結果は… 不合格 悔しかった… 3度見くらいした 正直一次審査は余裕で抜けると思ってた うぬぼれかもしれないが うぬぼれてるわけじゃなく それくらいいい音楽やってる自信があるから なんかガツーンって感じだった でもそれと同時になんか初めて自分達のそういう音楽的順位にあてはめた場合の評価がわかった気がした 音楽に順位があるとは思わないけど、でもそういうのは順位はつけなくてはならない こんな小さな県のなかの 小さな市の中の 一つのコンテストで一次審査にも通らないってことは まだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだだだだだだだだだだ~~~~~ってことだ その審査員の好みとか いろいろ敗因はあると思う でもやっぱり俺らの音楽の力不足 というか俺らが曲の良さを引き出せていない力不足だと思った 俺はクソ曲はないと思ってて その演奏する人の力(音やアレンジ、ボーカルなど)がその曲をクソにするか、最高にするかを左右すると思う 俺らはきっとまだまだ力不足なんだ これで満足していてはダメなんだ 5人審査員がいたなら最低でも3人は最高って思わせないと ダメだった理由聞きたいしそれは大事なことだけど 自分達でダメだった理由考えることも大切だと思うから しっかり考えよう!!!! まだまだだな~ でもまだまだなのがちょっと嬉しくて ちょっと楽しい だから音楽は楽しいんだ でも悔しい!
こんばんわ
慣れないブーツをはき、散々長靴とバカにされ、あげくの果てに靴ずれおこした 富安です 小~さい頃~は~♪かみさまがいて~♪ というユーミンの歌があるように 小さい頃は神様がいました サンタクロースもいました 俺の幼稚園の頃の夢はクジラでした そこからどれくらい自分は変わったんでしょう… サンタクロースはいます 確かに! 北半球にいます!笑 でもそれは明らかに俺が昔知ってたサンタクロースではないみたいです どっちがいいかなんてわかんないけど でも今のほうがなんとなく好きです さて今月ももう赤字生活です お金がないと生きていけないと毎月のように思いしらされます と同時にお金を貸してくれる親、友達の優しさに改めて気付かされてます そもそも今月は給料日の次の日には金が1000円の状態でしたからね アホかと 来月はもっと計画的に… 友達がいきなり 「こないだ借りてた3億返すよ~ ![]() ![]() そしたらまず車買って ギター30本くらい買って アンプ20台くらい買って 上手い棒10年分買って 全国ツアーして スタジオ作って そこで寝泊まりするのにな~ 俺… 地獄へ落ちろ(-η-)凸
こんばんわ
富安です 日々が流れるように流れてゆきます ちょっとはゆっくり進んでよと言いたくなりますね なんかゆっくりする時間をつくらなくちゃいけないと考える今日この頃 多く寝るとかじゃなく 音楽聞きながら部屋でゆっくりと考えごとにひたりたい… じゃなきゃ大事なものを見落としてる気がして… もっと気にしなくちゃいけないこととかあるのに 忙しいと言い訳して わざと見過ごしてる気がします もっと日常に幸せはあふれてるのに つまらないと言ってみたり 考えもしないくせに楽しくないとか言ってみたり 俺はよくボーッとしてる時が多いらしく よくどうした!?って聞かれます どうもしてません ただ考えることが多いだけです 俺にとってボーッと何かについて考えるのは 至福の時間なんです それより至福なのは 人と関わってる時ですけど やっぱり最高の友達とか最高のパートナーと夢中で何かしたり笑っている時間ほど素晴らしいものはないです あ~ホントにもっと人生楽しまないと損だな~ グランドラインに行ってみたいな~~ ウソップにナミ、サンジと海賊が待受ける大海原に… パンツ
こんばんわ
富安です 来週もライブとなっております 場所は 久留米高専 大志郎が通ってる学校です そこの音楽祭にださせていただくことになりました ありがとうございます でも久留米は佐賀から遠い!! 歩いていったら半日かかります 機材持っていくのも一苦労なんですよね~ でも町はとても綺麗で 緑は多いし 道広いし 川はでかいし 駅にハーゲンダッツ専門店入ってるし 大好きです そんな広大な大地久留米でしっかりと赤い森の協奏曲をしてきたいと思います そのためにももっと練習しなきゃ もっとも~~~っと上手く曲を伝えられるようにならなきゃ!! そう思うんですけどね~ |
カレンダー
最新記事
最新TB
ブログ内検索
|