忍者ブログ
レッドフォレスト日記
[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわ
富安です
今日もバイトでした
バイトばっかやな~笑
まあ家でゴロゴロしてるの好きだけど圭亮の言ってた通りちょっと忙しいくらいがちょうどいいっすよ
俺のバンドとバイト以外の日はギター弾いて、音楽聞いて、映画見るくらいしかないですからね~笑
あとはいかにぐうたら出来るかを考えたり、ぐうたらしたり…笑
おっさんですね…

そういえば10月5日ライブですね!
嘘つきライダーとは初対バンです
別特別とは全然思ってないっすけど、一年前とか半年前では考えつかんやったろうな~笑
まあそれだけいろんな人との出会いがあったということですかね~!
ホント皆に感謝してます!
嘘つきのボーカルのマリさんとは仲良しなんで(俺だけしか思ってないかもだけど…笑)対バンは楽しみです
いいライブにしたいとまじで思ってます!
まあ俺らもまたライブっぽくいろいろしたいとは思ってますけど!間に合うかな?
前回のライブタイムカプセルの前ちょっと変わったりしてたの皆気付いてくれてたりしたかな?
評判聞いてないからわからんけど、やっぱライブって毎回同じことをやってもこっちもつまんないんで、ちょっとでもいろいろしていきたいです!
それがライブの楽しみですよね!
あ~ライブやっぱ楽しみだ~~~~~~~~!!!!
うずうずする!やっぱライブは酸素みたいなもんです!
ないと苦しくなる!次も平日なんで来れない人もいるかもだけど、是非聞きにっていうか遊びに来て欲しいですね!
いいライブにするんで!!!


では


PR
こんばんわ
富安です
夜ってなんか現実じゃないみたい
って感じるのは俺だけ?

昼は現実ですよ、確かに

でも夜ってなんか真っ暗のなかに月のあかりやら星のあかりやらビルの影やらなんやかんやなんか現実とは違う世界に来たみたいになります

夜は俺にとって凄い大切なんすよね

想像力がわくというか、頭ん中にいろんな考えがわいてきて、今にもパンクしそうなのに、なんか落ち着く
凄い不思議な感じになって、空を飛べるかもって思ってしまうくらい
それは単に俺が夜行性だから?
だいたい曲が思い浮かぶのは夜
雑音がなくなって
自分がいなくなって
音が頭ん中に流れてくる感じ
これは不思議と凄い落ち着くんですよね

うるさいのが苦手だからかな?
とりあえず夜好きなんで、昼寝て夜起きる生活がしたいくらい!笑
夜ギター弾きに公園とかたまに行くんすけど、怖くなって帰ってくるのがオチです…笑
まあ夜は怖さと隣りあわせですからね
まあそれも良さの一つですが

この文書を読むとだいぶロマンチストかぶれに聞こえますが
まじで素直に夜は好きなんすよ
だから昼は苦手なんですかね!笑

まあ昼におにぎりとかサンドイッチ持ってピクニック行くのも好きですけどね


皆は夜と昼どっちが好きですか?


では



こんばんわ
富安です
これからライブをそんなに練習で気にしなくていいという現状にちょっと安心というか
一段落した感じです

まあすぐ10月5日にあるんですけどそれでもペースは夏よりはだいぶおちたので前よりは練習練習って感じでなくじっくりできる感じになってきました
夏はコンテストとかもあり、ライブとかも結構あったんで技量をあげるのに力をいれていたつもりでした
今からはアレンジやら新曲やらをしっかり考えていきたいです
やっぱりまだまだって気持ちが持ち曲にしろあるんで
まあきりないとは思うんですけど、少なくとも一回は完ぺきってとこまでしないと
俺らなんてまだまだやってない方だと思うし

とりあえずまた違う形でも進歩していきたいと思っています

今日も新曲を皆であわせてたんですけど、なかなかな感じになってきました
細かい部分はまだまだですけどね
12月には3~4曲くらいできたらいいなって思ってます
俺ら曲作るペース遅いんで、毎回同じかよって不満に思ってる人もいるかもしれないけど、今回は今までの分が結構たまってるんでいっぺんにどばっと出せたらいいなと思っています
まあそのためにライブも減らしたわけだし、やることはやりたいですね
多分またちょっと違う感じの曲達ばかりなのでこっちも楽しみです

あとライブの話ですけど
だいたい俺らはライブの時アンケートをとってます
それに気に入った曲を書いてもらったりする時、まんべんなく票が入ってるのが凄い嬉しかったりします
オリオンは結構多くの人が好きって言ってくれるんですけど
他の曲も皆好きと言ってくれるのでホント嬉しいです
好みはあるだろうけどやっぱ全曲皆から好かれて欲しいっていう思いは少なからずあるんで
レッドの曲いいって言ってもらうとやっぱ凄い励みになるし、むっちゃ嬉しいです
ありがとうございます
これからもいい曲を作っていい音楽をしていきたいと思います
いつもライブに来てくれるお客さん、応援してくれる皆
ホントにありがとう!!
いつも言うようだけど、皆がいなかったら俺ら音楽もできないわけで
ホントに感謝しています

ホント

皆サンキュー!!!!!


では


こんばんわ
セニョール富安です
なんか今強烈に歌詞や曲がどっかから来たみたいに頭の中をかけめぐってきた
今まで悩んでたもん全部ふっとばして、新しいやつがやってきた
これはかなりポップか?
ポップすぎるのか?
いやロックにしたる!
ポップはロックでありロックはポップであり大志郎はポップコーンが大好きだ
あいつの塩加減は多分イタリア並だ
どうだろう明日まで覚えているだろうか
まあ覚えていなかったらそれまでのやつらってことだね
とりあえず寝ようかね

ちなみに題名が最初っからもう決まっていたというか決まった
これは珍しいこと
「息のしかた」「ノーマル」「海へ帰る」
こいつらはたして何人残るかな?笑

じゃあチャットモンチーでも聞きながら寝ようかな
やっぱりチャットはよかたい
なんな懐かしくて激しくて
3軒となりのおばさんみたいだ!

まあどうでもよかたいね

佐賀弁よくわからんね

じゃあお休みなさい

あと最近画像載せないでごめんなさい
なるべく載せます!


では



こんばんわ
富安です
前に日記にも書いたと思うんですけど、俺の前の夢は映画監督でした
その前は映画館のチケット売りでした!笑
とりあえず映画が大好きだったわけで
って今でも大好きですが
まだまだ見てない方だと思いますが、いろんな映画を見ていろんな影響をうけました
映画って見ると世界が違って見えるんですよね
カラーセロハン通して世界を見るように、映画みたら世界がかわります
多分自分が変わるからですかね
くらい時でも明るくなれるし
冷たい時でも暖かくなれる
ホント映画は好きです
いつか人の人生を変えるくらいの映画を作りたいと思っていました
中学生の時は見に行った映画のパンフレット絶対買って、サントラも買ってました
何故かは自分でもわかりませんが!笑

俺は洋画より日本の映画のほうが好きです
洋画っていうかハリウッド映画みたいな、ただのアクションだったり恋愛だったりするやつですかね
もちろんそっちも好きですよ
ターミネーターとか好きだし(笑
でも日本の映画のほんわかした雰囲気というか、心を映画にした感じの映画が好きですね
なんとなくで伝わるやつ
やっぱりそういう説明できないところを映像で表すって凄いことだと思うし
素晴らしいことだと思います
ギターも、もっといろんな表現ができればいいなって思います
朝コーヒーを飲んでる感じをギター一本で表現できたら、嬉しいだろうな~
そうなりたいですね

お勧めの映画は「今日のできごと」ですかね
あれはいい!!

では


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/20 富安]
[04/19 さやか]
[04/12 富安]
[04/10 よつえだ]
[02/14 富安]
最新TB
プロフィール
HN:
red forest
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索